かんのっこぶろぐ
加古川市立神野小学校は、創立148年目の加古川市で一番創立が古い小学校です。
子どもたちの活動の様子を中心に校長室から発信していきます。
2年生 給食の様子(その2)
2020.07.01 Wednesday
|
kusunoki
| - |
21:11
|
| - | - |
2年生 給食の様子(その1)
2020.07.01 Wednesday
|
kusunoki
| - |
21:10
|
| - | - |
本日(7月1日)の給食です
2020.07.01 Wednesday
本日の献立は、
ごはん、牛乳、厚揚げのそぼろ煮、ナスの味噌汁、味付けのり以上です。
|
kusunoki
| - |
12:44
|
| - | - |
4年1組の授業を参観してきました。
2020.07.01 Wednesday
1時間目は4年1組の授業を参観してきました。
先生が「“よそうはうそよ”は、上から読んでも、下から読んでも“よそうはうそよ”で、同じですよね。だから、間違っていいんだよ。自分の思ったことを、発表してね。」と、子どもたちに伝えていました。
先生の間違ったっていいんだよ、という暖かいメッセージが伝わってきた授業でした。
今日も子どもたちは積極的に発表しています。
|
kusunoki
| - |
10:13
|
| - | - |
7月1日:引き続き新型肺炎ウイルスに対応していきます。
2020.07.01 Wednesday
6月1日からの分散登校、6月15日からは、通常登校として本格的に学校再開することができております。今まで当たり前と思っていた子どもたちの登校(日常)が、どれだけ有難いことかを職員一同感じております。
本校といたしましては、当然のことながら、第2波、第3波などにも備えた感染症予防には、今まで実施してきた体制(加古川市教育委員会作成「学校園における新型コロナウイルス感染症対策マニュアル(第3版)」)をもとに引き続き対応していきます。
今後とも、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
※画像は、本日の登校風景です。
今日は先生方も登校指導を行っております。
|
kusunoki
| - |
10:02
|
| - | - |
カレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
July 2020
>>
最近投稿した記事
2年生 給食の様子(その2)
(07/01)
2年生 給食の様子(その1)
(07/01)
本日(7月1日)の給食です
(07/01)
4年1組の授業を参観してきました。
(07/01)
7月1日:引き続き新型肺炎ウイルスに対応していきます。
(07/01)
バックナンバー
July 2020
(133)
June 2020
(124)
May 2020
(33)
April 2020
(14)
リンク
加古川市教育委員会ホームページ
神野小学校ホームページ
メンバー
kusunoki
その他
RSS1.0
Atom0.3
びぃぶろぐ
キーワード検索
Copyright(C) B-Blog project All rights reserved.