かんのっこぶろぐ
加古川市立神野小学校は、創立148年目の加古川市で一番創立が古い小学校です。
子どもたちの活動の様子を中心に校長室から発信していきます。
3年2組 体育
2020.07.16 Thursday
「足じゃんけん」で
大変盛り上がっていました。
|
kusunoki
| - |
16:04
|
| - | - |
5年 新学習システム :算数
2020.07.16 Thursday
本校では5,6年の算数の時間に少人数授業を取り入れ、
きめ細かな指導を推進しております。
|
kusunoki
| - |
15:48
|
| - | - |
3年1組 体育
2020.07.16 Thursday
3年年生が体育の授業中です。
運動場でリレーの練習中ですが、
熱中症対策として、
風通しの良い日陰を活用し「どうしたらスムーズにバトンパスが出来るか」話合い中です。
※このように運動場の体育も工夫しながら実施しています。
|
kusunoki
| - |
15:07
|
| - | - |
本日(7月16日)の給食です
2020.07.16 Thursday
献立は、
ごはん、牛乳、ゴーヤのかき揚げ、豚汁、海苔の佃煮です。
|
kusunoki
| - |
12:48
|
| - | - |
朝の「くすの木広場」
2020.07.16 Thursday
始業前の短い時間ですが、子どもたちは元気に「くすの木広場」で鬼ごっこをしています。
※梅雨明けが近いのでしょうか、神野小学校の「くすの木広場」では、蝉の大合唱が始まりました。
|
kusunoki
| - |
08:57
|
| - | - |
本日の登校風景
2020.07.16 Thursday
今朝、あいさつ運動をしていると、
カメを大事そうに持ってきている児童がいました。
|
kusunoki
| - |
08:47
|
| - | - |
カレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
July 2020
>>
最近投稿した記事
3年2組 体育
(07/16)
5年 新学習システム :算数
(07/16)
3年1組 体育
(07/16)
本日(7月16日)の給食です
(07/16)
朝の「くすの木広場」
(07/16)
本日の登校風景
(07/16)
バックナンバー
July 2020
(133)
June 2020
(124)
May 2020
(33)
April 2020
(14)
リンク
加古川市教育委員会ホームページ
神野小学校ホームページ
メンバー
kusunoki
その他
RSS1.0
Atom0.3
びぃぶろぐ
キーワード検索
Copyright(C) B-Blog project All rights reserved.