かんのっこぶろぐ
加古川市立神野小学校は、創立148年目の加古川市で一番創立が古い小学校です。
子どもたちの活動の様子を中心に校長室から発信していきます。
お知らせ
2020.07.29 Wednesday
「かんのっこぶろぐ」にアップしています画像が容量オーバーになってしまいました。
今後は古い画像DATAを削除しながら運用してまいります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
|
kusunoki
| - |
13:58
|
| - | - |
本日(7月29日)の給食です
2020.07.29 Wednesday
本日の献立は
パン、牛乳、鶏肉のから揚げ、野菜スープです。
|
kusunoki
| - |
13:13
|
| - | - |
4年 夏の虫さがし(その2)
2020.07.29 Wednesday
|
kusunoki
| - |
11:50
|
| - | - |
4年 夏の虫さがし(その1)
2020.07.29 Wednesday
4年1組が「夏の虫さがし」をしていました。
最初は「ぜんぜん虫が見つからない!」「カメムシしかいない!」と言っていましたが、授業の終わりにはしっかり「クマゼミ」の絵を描いていました。
|
kusunoki
| - |
11:49
|
| - | - |
放送での児童集会(その2)
2020.07.29 Wednesday
各教室では放送を聞きながら
クイズに答えているところです。
※画像は2年2組です。
|
kusunoki
| - |
10:07
|
| - | - |
放送での児童集会(その1)
2020.07.29 Wednesday
今年度は体育館で児童集会を開くことが出来ない中、
児童会の子どもたちがアイデアを出して放送での児童集会を
計画してくれました。
※画像は、先生に関するクイズの問題を出しているところです。
|
kusunoki
| - |
09:09
|
| - | - |
朝の「くすの木広場」
2020.07.29 Wednesday
登校して授業が始まる前の時間にセミ取りをしている子どもたちがいました。
※「くすの木広場」はセミの大合唱です。
|
kusunoki
| - |
08:55
|
| - | - |
カレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
July 2020
>>
最近投稿した記事
お知らせ
(07/29)
本日(7月29日)の給食です
(07/29)
4年 夏の虫さがし(その2)
(07/29)
4年 夏の虫さがし(その1)
(07/29)
放送での児童集会(その2)
(07/29)
放送での児童集会(その1)
(07/29)
朝の「くすの木広場」
(07/29)
バックナンバー
July 2020
(133)
June 2020
(124)
May 2020
(33)
April 2020
(14)
リンク
加古川市教育委員会ホームページ
神野小学校ホームページ
メンバー
kusunoki
その他
RSS1.0
Atom0.3
びぃぶろぐ
キーワード検索
Copyright(C) B-Blog project All rights reserved.